こんにちは、
イーラ・パーク体験隊のしるばです。
2010年6月20日(日)、「畑deクッキングと農園ランチでスローな休日」 (静岡県裾野市)に参加してまいりました。
当日はあいにくの霧。
でも、少し涼しさが感じられ、収穫体験で少し体を動かすにはちょうどよい感じでした。
今回インストラクターを務めてくれる方
収穫体験は、富士山ガーデンファームの
三日月さん(右)。富士山ガーデンファームのオーナーさんです。
クッキング体験は、味のマジシャン、
みちよさん(左)。
そして、参加者のみなさん。
畑やお野菜に興味のある方、お料理を習いに来た方、家族で楽しみに来た方、いろいろ方々が参加されました。
すでに用意されていたお野菜たちは、すべてこの農園(富士山ガーデンファーム)で採れたもの。
チンゲンサイ、たまねぎ、赤カラシナ、セロリ、ニンニク、アイスプラント、ヤングコーン、などなど。
さらにジャガイモも6種類ほど。
ヤングコーンもありました。
まずは、収穫体験。
予定では、ヤングコーンの収穫でしたが、天候不順のため、成長が間に合わなかったのですが、
代わりにさまざまなお野菜の収穫体験をしました。
こちらはけっこうベテランさん。手際よくやってました。
こちらなちょっとおっかなびっくりな感じですが、楽しんでました。
『チンゲンサイ、とったど~!!』
お料理にはダッチオーブンも使いました。
数種類のジャガイモをまとめて、ダッチオーブンの中へ。
ハーブをふんだんに乗せちゃってます。
この下には、地産の豚肉まで仕込まれているのです。
みちよ先生のお話に耳を傾ける参加者さんたち
そして、お料理をみんなで調理します。
もちろん、ちびっ子たちも
そして、おとうさんも
みちよ先生の指導のもと、順調にお料理が進んでいきます。
『先生、これはどうすればよろしいですか?』
こちらはお野菜のみのカレー。
赤いけど大丈夫?どんな味になるのかな?
天ぷらを揚げていると…
つまみぐい集団に襲われます(笑)。
で、つまみぐいさせている間に、別の天ぷらを揚げちゃいます。
鰹節、削ってます。
ちびっこたちのお母さん世代ですら珍しがる鰹節削りですね。
そして、いよいよお料理の完成が近づいてきました。
富士山ガーデンファーム特製ハーブティーの登場です
みんなで作ったお料理がテーブルに並び、
『いただきます!!』
お食事中、大賑わい。
楽しく、おいしくいただいてます
カレーはちびっこにも人気でした。
さまざまなお料理のそれぞれの味を楽しめました。
ダッチオーブンに入っていた地産の豚肉も香ばしく蒸されてました。
右手でカレーを食べながら、左手では海苔巻き(#^.^#)。
帰りにはお土産用の収穫体験♪
自然の中で土に触れながらの収穫体験と、実用的なクッキング教室と、さまざまなお料理を味わえる農園ランチで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
「畑deクッキングと農園ランチでスローな休日」
次回は、2010年10月31日(日曜日)に開催予定です。